3ヶ月チャレンジ

あーどうしよう。

これが口癖になっていつも同じことで悩んでる。

そんな方はいませんか?

悩んでる時間って、実はとっても勿体無い。

この悩んでる時間、

もっと好きなことに使ったり、

子どもたちと遊ぶことに集中したり、

ちょっと副業してみたり…

そんな風に有意義に使えたらどうですか?

実は私も、あらゆることで悩んでました。

  • ミルクの量、大丈夫かな?
  • 子どもの保育園、どこがいいんだろう…
  • 会社に復帰する時期、いつが正解…?
  • 子どもの習い事、何か始めなきゃダメかな…?
  • 育児と仕事の両立厳しすぎる…こんなに怒りたくないのに…
  • え、あの子もうひらがな書けるの?!

こんな自分をなんとかしたくて

育児書を読み漁るも効果なし。

4歳と0歳の子どもたちと向き合うたび、心が痛む日々が続きました。

そんな時に出会ったのが、

今までで一番好きな自分になりながら、
子どもの自己肯定感も育む子育てコーチング。

コーチングと聞くと、難しそう。

だけど、日本の文化風潮や、しきたりを踏まえて体系化されたプログラムで、

面白く、簡単で、続けられるスキルを教えてもらえるから、

私でも変われました!!

来年も、同じことで悩み続けますか?

それとも、3ヶ月間自分とコーチを信じて

子育てに自信を持てる、自分史上最高の自分に挑戦しますか?

もしも挑戦したい!

3ヶ月チャレンジする!

そう思われたら、こちらからお問合せください!

\今すぐチャレンジする/

タイトルとURLをコピーしました